就活を成功させるためのノウハウが満載!

賢者の就活

  • 自己分析
  • 企業研究
    • 会社説明会
    • OB訪問
  • 自己PR
    • 自己PRの書き方
    • 自己PRの例文集
  • 志望動機
    • 志望動機の書き方
    • 志望動機の例文
  • エントリーシート
  • 面接対策
    • 面接のマナー
    • 面接でよく聞かれる質問
  • グループディスカッション
    • グループワーク
  • 内定後
    • 内定辞退
    • 内定者懇親会
    • 内定式
インターンシップ

インターンシップのお礼状の正しい書き方【例文付き】

2020.06.23 admin

企業のインターンシップに参加した後にお礼をしたいけど、どうやればいいかわからず、困っていませんか? 改まったお礼の手紙なんて、出したことのある人は少ないはず。 書き出しや、終わりかたなど特に何を書けばいいのかわかりません…

面接のメール

面接のキャンセルメールの正しい書き方【例文付き】

2020.06.18 admin

就活中、選考が進んでいる企業の面接をキャンセルや辞退を考えるときがありますよね。 しかし、面接のキャンセルの連絡なんて、どうすればいいかわからない人も多いでしょう。 でも、大丈夫。わかりやすい例文をもとに、面接のキャンセ…

小物の選び方

就活の必須アイテム「靴」の選び方|男女別に写真付きで紹介

2020.06.18 admin

就活の靴、どんな靴を選べばいいのかわからず困っていませんか? リクルート用でもなるべくかっこいい・可愛い靴を履きたい。女性であればヒールがあった方が良いなど考える人もいるのではないでしょうか。 ここでは、就活の靴選びで失…

自己分析

自己分析おすすめツール|就活生に知ってほしい診断方法を紹介

2020.06.18 admin

就活で自己分析・適職診断をしたいけれど、どうやればいいかわからない…自己分析テストはたくさんあるけど、どこのものを使ったらいいかわからない…と悩んでいませんか? そんな就活生のために、最速で自己分析ができる、おすすめの自…

顔採用は本当にあるのか就活Q&A

面接の結果が顔で決まる顔採用は本当にあるのか

2020.06.18 admin

就活の時期になると「イケメン/美人は有利」だとか「あの企業は顔採用だから、美形じゃないと採用されない」というような話を耳にするでしょう。 容姿の美醜が採用に影響するのならば、美男美女ではない一般人にとっては、嫌な情報です…

小物の選び方

就活で選ぶネクタイの色や柄【採用担当者に与える印象付き】

2020.06.18 admin

就活ではリクルートスーツを着用する機会が多いですが、セットで必要になるのが、ネクタイです。 「どんな色がいいのか」「どんな柄が面接官受けするのか?」「NGな柄はあるか」等、就活で使用するネクタイについて悩む人もいるのでは…

就職活動の準備

就活の始め方|押さえておくべきスケジュールから選考対策まで

2020.06.17 admin

就活解禁になり、周りは動いているけれど、「就活って何から始めればいいの?」と分からずに戸惑っていませんか? そこで、就活の始め方が分からない就活生のために、就活のスケジュールから選考対策として何をすればいいのかなどご紹介…

OB訪問で押さえておくべきマナーOB訪問

OB訪問で知っておきたい8つのマナー|やり方からお礼まで

2020.06.17 admin

OB訪問をするときのマナー、万全ですか?待ち合わせ・名刺の受け取り方・飲み物の注文のしかた等、OB訪問では押さえておかならければならないマナーがあります。 知らないと、思わぬ恥をかいてしまうこともあるでしょう。 そこで、…

趣味・特技欄の書き方

簡単!履歴書の特技の書き方の3つの秘訣【例文あり】

2020.06.10 admin

履歴書の特技欄、何を書いていいかわからず、困っていませんか? 剣道(三段)野球(県大会優勝)ピアノ(コンクール入賞)…のような特技がある人はいいですが、皆がそうではありませんよね。 「特技といえるものなんてない。何を書け…

エントリーシート対策

エントリシート(ES)が不採用になる3つの原因と対策

2020.06.10 admin

エントリーシートがなかなか書類選考に通過できず、悩んでいませんか? 書類選考に通らないと、面接に進めないので、「どうしよう」と悩んでしまいますよね。 しかし、エントリーシートは短時間でも、劇的によいものにブラッシュアップ…

趣味・特技の答え方

面接で特技を聞かれた時の効果的な答え方

2020.06.05 admin

面接では「あなたの特技は何ですか?」と質問されることがあります。 特技と言われても、何をどう答えれば正解なのかがわからず戸惑いますよね。 この質問にはどう答えれば良いのでしょうか?大事なポイントを、わかりやすく解説してい…

資格に関するQ&A

就職に有利な資格5つ|効果的にアピールする方法も合わせて紹介

2020.06.05 admin

資格は何でも取得しておけば就職に有利になるわけではありません。 しかし、履歴書に記載する資格欄を埋めるために、何か資格をとっておきたいと考える就活生もいるでしょう。 就活に有利となる資格について説明します。 就職に有利な…

電話のマナー

企業への正しい電話のかけ方の7つのマナー【テンプレ付き】

2020.06.05 admin

面接・説明会の日程連絡やOB訪問のアポとり… 就活では学生が企業へ電話をかける用事もでてきます。 しかし、企業へ電話なんてあまりかけたことがないし、どうしていいかわからず緊張しますよね。 そこで、はじめてでも失敗しない正…

長所の答え方

面接で長所を効果的にアピールする5つの戦略【例文あり】

2020.06.04 admin

就活の面接で「あなたの長所は何ですか?」と質問されることがあります。 これは、絶好のあなたのセールスポイントを売り込める質問です。 しかし、せっかくのアピールタイムにも、何を言っていいかわからず、固まってしまう人もいるで…

自分を◯◯に例えると

面接で「自分を動物に例えると何?」と聞かれた時の答え方|例文あり

2020.06.04 admin

面接でまれに「あなたを動物に例えると何だと思いますか?」と質問されることがあります。 正直、質問の意図がわからず、戸惑いますよね。 この質問は、何を聞きたいのか?どう答えれば正解なのか?わかりやすい例文をもとに、徹底的に…

就職留年

留年した人の就活対策|伝え方のポイントや例文を紹介

2020.06.04 admin

留年をしている人は、就活で留年経験についてツッコまれて、内定がもらえなくなるのではないか?と心配になるものですよね。 ここでは、実際に就職留年という形で留年をした筆者が、留年経験が就活に与える影響と、その対策法を徹底的に…

グループワーク対策

【グループワーク対策】人事が評価するポイントや例題を紹介

2020.06.03 admin

就活の選考では、書類や面接だけでなく、グループワーク選考も増えています。 面接とは違い、メンバー次第で議論の動き方も全く変わってくるため、どう対策すればいいかわからず困っていませんか? でも、大丈夫。ちょっとしたポイント…

面接対策

コンピテンシー面接とは?言葉の意味や例と合わせ選考対策も紹介

2020.05.29 admin

コンピテンシー面接は質問を繰り返し求職者の本質を見抜く 採用面接にはさまざまな種類があり、そのひとつにコンピテンシー面接が挙げられます。 コンピテンシー面接は、何度も質問を繰り返すことで求職者の本質を理解する狙いがあり、…

履歴書の書き方

美容師の志望度が伝わる履歴書の書き方【評価ポイントと紹介】

2020.05.29 admin

美容師を志望する際にも履歴書は必要であり、自分の人となりをきちんとアピールしなければなりません。 カットの技術やセンスなどが重要視される美容師ですが、選考を突破できるかどうかは、履歴書も大きく関係します。 履歴書が正しく…

履歴書の書き方

卒業見込み・在学中など履歴書の学歴の書き方【例付き】

2020.05.29 admin

アルバイトの面接や就活で履歴書を提出する時、学歴の書き方に悩む学生は多いのではないでしょうか。特に最終学歴の書き方には注意が必要です。 学生が最終学歴を記入する際、その書き方には基本的に「在学中」と「卒業見込み」の2パタ…

面接対策

英語面接の対策|注意点や覚えておきたいフレーズを紹介

2020.05.29 admin

外資系企業や職種によって英語面接で選考するケースがある 国内での就活は基本的に日本語での面接ですが、企業や職種によっては英語で面接をおこなうこともあります。 英語面接が多いのは外資系企業であり、有名な企業でいえば、モルガ…

履歴書の書き方

履歴書での「同上」の正しい使い方と注意点

2020.05.29 admin

就活では何枚もの履歴書が必要になり、手書きで用意する場合は非常に多くの時間を割くことになってしまいます。 履歴書作成の手間を少しでも省きたいと考える就活生も多いでしょう。 そのような場合に役に立つのが、同じ内容を繰り返す…

面接対策

明治安田生命の面接対策|選考で聞かれやすい質問も紹介

2020.05.29 admin

生命保険のサービスを提供している明治安田生命は、保険業界の中でもネームバリューがあるため、志望する就活生も多く、選考倍率は高いものです。 就職を目指すなら、事前の対策を念入りにおこない、面接で自分を強く売り込めるようにし…

面接対策

損保ジャパンの面接対策|選考できかれやすい質問も紹介

2020.05.29 admin

保険業の中でも、人気企業の損保ジャパンは、選考倍率が高いため、内定を勝ち取るのは簡単ではありません。 念入りな対策によって、難関の面接でも攻略はできます。 事前にどのような対策が必要なのかを知り、損保ジャパンへの内定を目…

企業を知る

アクセンチュアの面接対策|面接で出やすい質問付きで紹介

2020.05.28 admin

アクセンチュアはコンサル業の入社超難関企業 コンサル業は就活生からの人気が高く、倍率の高い企業も多いです。 アクセンチュアは人気で高倍率なだけではなく、選考の難易度自体が高い点も大きな特徴です。 アクセンチュアは、難関企…

面接対策

一条工務店の面接対策|出やすい質問やおすすめの逆質問付

2020.05.28 admin

一条工務店は、東日本大震災後の建物の普及はもちろん、耐震性の充実した建物の重要性が広がったため、目覚ましい成長を遂げている企業です。 ネームバリューから就活生の注目度も高くなっています。 一条工務店の求人倍率は公表されて…

履歴書の書き方

バイトに提出する際の履歴書の学歴の書き方【参考例付き】

2020.05.27 admin

バイトをする際には、身分や経歴の証明のために履歴書を提出する必要があります。 なかには、履歴書の提出が必要のないところもあるかもしれませんが、大手チェーン店でバイトする際には多くの場合で必要です。 提出するのであれば、な…

履歴書の書き方

履歴書のテンプレートをダウンロードする方法

2020.05.27 admin

履歴書は店頭で購入するものというイメージが強いかもしれませんが、実はインターネット上でも、テンプレートをダウンロードできます。 しかも、好きなときに無料でダウンロードできるので、用意していた履歴書が足りなくなって追加購入…

履歴書の書き方

履歴書のテンプレートをワードでダウンロードする方法を紹介

2020.05.25 admin

就職活動に使用する履歴書は、ワードでダウンロードして手に入れる方法もあります。 履歴書はコンビニエンスストアや文房具店などでも販売されていますが、履歴書の様式には転職者用に作成されているタイプや、就活生用に作成されたタイ…

履歴書の書き方

【履歴書への派遣期間の書き方】職歴への記載が必要な理由も解説

2020.05.25 admin

履歴書には職歴という項目があり、これには派遣での仕事の経歴も記載します。 派遣で働いていた経験があるなら履歴書に記載したほうが選考で有利になることもあり、志望先と同じ業界で働いていた場合、さらに評価されることもあります。…

履歴書の書き方

履歴書への賞罰の書き方|言葉の意味を記入例と合わせて紹介

2020.05.25 admin

履歴書には賞罰という項目があり、該当事項がある場合は必ず記載しなければなりません。 賞罰の項目を記載するケースは少ないですが、該当する場合は記載が必須となるため、正しい書き方を覚えておきましょう。 履歴書は全体で見て評価…

履歴書の書き方

履歴書の証明写真の撮り方・貼り方|チェックの一覧付き紹介

2020.05.25 admin

就活において第一印象が決まるのは、採用担当者と実際に対面する面接ではなく、履歴書の証明写真です。 多くの場合、採用担当者は面接前にあらかじめ受験者の履歴書に目を通します。 万が一、履歴書の内容をしっかりと読む時間がなかっ…

履歴書の書き方

履歴書に使用するペンはなにが適切?おすすめの種類付きで紹介

2020.05.25 admin

履歴書の作成には、ボールペンを使用します。 販売しているボールペンには、高価なものから安価なもの、水性や油性など、非常に多くの種類があります。 黒色のボールペンさえ使用していれば、すべての場合で問題なしと判断されるわけで…

履歴書の書き方

履歴書の扶養家族とは?就活生が把握しておくべき意味や書き方

2020.05.25 admin

履歴書には配偶者や扶養家族について記載する項目があり、該当する場合は記入が必要です。 正しく履歴書を作成するには、配偶者は誰を指し、扶養家族とは誰を指すのかを知っておかなければなりません。 また、配偶者や扶養家族がいない…

最終面接

社長面接を通過する方法|評価ポイントやおすすめの逆質問を紹介

2020.05.19 admin

社長面接を控えている就活生は、内定まであと一歩です。 これまで一次、二次面接に通過してきたから、同じように答えていけばいいと思っていませんか? 面接は選考段階によって評価ポイントが異なるため、一次二次と同じように社長面接…

エントリーシートの郵送マナー

エントリーシートの封筒の書き方|サイズや色と合わせて解説

2020.05.19 admin

履歴書やエントリーシートなどの送付は、データをパソコンでという企業も増えていますが、まだまだ紙で封筒に入れて郵送するというところが多いです。 しかし、普段手紙を書く機会がない人は、封筒の選び方や宛名の書き方に悩む人もいる…

無内定にならない企業の受け方のポイント内定が決まらない時の対処法

内定がゼロにならないための対策|就活生が知るべき企業選定

2020.05.19 admin

採用見送りの通知が続くと、このままでは内定ゼロのまま学校を卒業するのではないかと不安になりますよね。 株式会社ディスコの調査によると、2019年卒も2020年卒の内定出しの時期は6月上旬としている企業が最も多いことが分か…

自己PRの書き方

自己PRの効果的な伝え方|構成の作成ポイントを4つ紹介

2020.05.19 admin

自己PRでは、長所を発揮したエピソードを説明します。 このエピソードの内容が、自己PRの成否を分ける鍵になります。自己PRのエピソードをブラッシュアップすれば、自己PRの質をあげ、書類選考・面接にも通過しやすくなるでしょ…

やりたい仕事が見つからない

【就活】やりたい仕事が見つからない時の対処法5つを紹介

2020.05.19 admin

就活を始めなくてはいけない時期にきているが、やりたい仕事が何か決まっていないので、なかなか始められない。始める気になれない…と悩んでいませんか? やりたい仕事が見つからないと、そもそもどんな企業を志望していいかわからず、…

成功する就職留年・失敗する就職留年就職留年

就職留年を選ぶメリットとは?就活生が知っておくべき進路の選択

2020.05.19 admin

就職活動を必死に頑張ったけれども、うまくいかなかった。もう一年頑張ればなんとかなるかもしれないと一筋の望みをかけて、就職留年を選択する学生は少なくありません。 しかし、同じようにさらに一年就職活動をするだけでは、ほとんど…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 18
  • >

最新の記事をチェック!

  • KW「履歴書 封筒 横書き」アイキャッチ画像
    履歴書を送る封筒の正しい書き方とは【横書きの見本あり】 2023.08.07
  • 面接の時間帯のアイキャッチ
    知らないと損をする!面接の時間帯は何時が有利か? 2023.08.07
  • KW「面接 不安」 のアイキャッチ
    面接が不安な人必見!面接が不安な気持ちを解消する方法5選 2023.08.04
  • KW「好きな言葉 面接」のアイキャッチ
    【例文あり】面接で好きな言葉を聞かれた時の的確な答え方 2023.08.04
  • 「苦手なタイプ」 のアイキャッチ
    「苦手なタイプ」を聞かれたら? ネガティブ要素をひっくり返して答える秘訣 2023.08.04
  • KW「面接 泣く」のアイキャッチ
    面接で泣いても不採用とは限らない!鍵を握る挽回方法を解説 2023.08.04
  • KW「面接 家族構成」アイキャッチ
    面接で家族構成を聞かれたら? 質問の真の意味と答え方のコツを解説 2023.08.03

 殿堂入り人気記事ランキング

1
実際に利用してわかった!新卒エージェントのおすすめランキングBEST5
2
人気企業100社の内定者ESが無料で読める!就活生が読むべき神ES集
3
説得力が違う!志望動機の書き方の5つの秘訣【例文あり】
4
これで万全!面接でよく聞かれる質問ランキングBEST50
5
就活生必見!内定レベルの自己PRサンプル例文集

 人気就活サービスランキング

imasia_12756285_S1
【20万人が利用】大手・ベンチャーなど9,000社以上からオファーが届く「OfferBox」
面接力診断2
【39点以下は危険度MAX】
本番前にあなたの面接力を診断しよう
自己分析ツール「My analytics」
3
あなたの強み・弱みを診断!自己分析ツール「My analytics」
キミスカ4
150の質問に答えるだけ!あなたの強みと適職がわかる『高精度自己分析ツール』
imasia_9065120_S5
3分で人事を唸らせる、志望動機が完成!「志望動機ジェネレーター」

運営会社情報

運営会社情報はこちら
プライバシーポリシー
メールの配信停止はこちら
利用規約

外部サービスの利用について

行動ターゲティング広告について

姉妹サイト…既卒の方はこちら

既卒成功ナビ

応援サイト…合同説明会を探している方に

合同説明会を探すなら!「イベカツ」

©Copyright2025 賢者の就活.All Rights Reserved.