知らないと損!会社説明会が満席で予約できない時の解決法

本コンテンツは独自に制作していますが、一部にサービス提供企業等から広告料および送客手数料を受領しているPR情報が含まれています。

「志望企業の説明会、参加必須なのに、満席で予約できない!」と困っていませんか?人気企業の説明会は、すぐに予約が埋まり、満席になってしまいますよね。

でも、諦めてはいけません。実は、説明会の席が満席でも、予約を取り、説明会に参加する方法があるのです。そこで、企業に電話で頼み込んで説明会の席を確保する裏ワザを紹介します。

満席でも電話でお願いをすれば、席をとれる

実は、説明会の席が満席になっていても、電話で「なんとか参加させていただけないでしょうか?」とお願いすると、かなりの確率で説明会の席を確保してもらえます。

70%近い企業が応じてくれる

就活生の話を聞くと、学生のスペックにもよりますが、だいたい70%ほどの企業が対応してくれるようです。私が就活をしていた時も、13社にお願いしたところ、9社が対応しれくれました。

電話をかけてまで参加をお願いする熱心な学生には、企業だって説明会に参加してほしいのです。

会社説明会に参加するなら、必ず自己分析を終わらせておこう

就活には自己分析が必須。遅くても、会社説明会の時期には終わらせておく必要があります。ただ、やり方がわからず、上手く進められない方も多いはず。

そんな時は、自己分析ツールの「My analytics」を活用してみましょう。

My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・弱み→それに基づく適職を診断できます。

My analyticsでサクッと自己分析をして、あなたの本当の強み・適職を発見しましょう。

ノーリスク・ハイリターン

「参加させていただけないでしょうか」とお願いしても、断られることはあります。しかし、「熱心な学生だな」と印象は与えるだけで、それがマイナスになることはありません。ノーリスク・ハイリターンなので、説明会に参加したいなら、ダメ元でかけてみるべきです。

メールと電話、どっちが良い?

「メールでお願いできるなら、メールの方が…」と思うかもしれません。しかし、電話で連絡することをオススメします。電話の方が、相手にあなたの熱意が伝わり、希望が通りやすいからです。

みなさんも、誰かからお願いされる時、メールでそっけなくお願いされるよりも、電話で直接お願いされた方が応じる気になりますよね?

ビジネスでは、こちらから相手に少し無理なお願いする場合は、電話で誠意を伝えるのが基本的なマナーです。電話で連絡をしてください。

imasia_15025085_S-1

真似ればOK!電話で説明会の参加をお願いする方法

「でも、電話は苦手…何を話せばいいかもわからない…」という方のために会話例を紹介します。以下を真似れば、だれでも説明会参加のお願いの電話がかけられます。

お忙しいところ、恐れいります。私、現在就職活動をしております、◯◯大学の△△です。

Point 挨拶をして、就職活動中の学生であると伝え、大学名と名前を名乗る。

会社説明会の件でお電話いたしました。新卒採用担当の◯◯様はいらっしゃいますでしょうか?
→担当に変わる

Point 用件を述べて、担当へ取次を依頼する

□□様でいらっしゃいますね。突然のお電話失礼いたします。私、現在就職活動をしております、◯◯大学の△△です。

Point 担当が出たら、再度、大学名と名前を名乗る

説明会の件でお電話したのですが、ただいま、お時間よろしいでしょうか?

Point 用件を伝え、相手が電話に対応できるかどうか都合を確認する

私、現在就職活動をしておりまして、御社に大変惹かれています。ぜひ、説明会に参加して詳しくお話を伺いたいと考えております。

Point 会社への志望度が高いこと、説明会にぜひ参加したい、という熱意を伝える

しかし、説明会が満席となっており、参加することができません。誠に勝手なお願いとは思いますが、説明会のお席を用意していただくことはできないでしょうか?→OKが出る

Point 説明会が満席で予約できないので、席を用意できないか丁寧にお願いする

ありがとうございます!

Point もし、OKなら元気よく「ありがとうございます!」と感謝する

本日はお忙しいところ、ありがとうございました。では、失礼いたします。

Point 電話に対応してくれたことへ礼をし、電話を切る

説明会の参加をお願いする電話のポイント

1:挨拶・名乗り

お忙しいところ、恐れいります。私、現在就職活動をしております、◯◯大学の△△です。

まず、挨拶と名乗ることを忘れずに。大学名とフルネームをハキハキとした声で伝えます。就職活動中であることもあわせて伝えておくと、より相手にわかりやすくなります。

2:用件を伝え、担当に取り次いでもらう

会社説明会の件でお電話いたしました。新卒採用担当の◯◯様はいらっしゃいますでしょうか?

たいてい、電話は代表電話にかかります。説明会の件で電話したことを告げ、採用担当に電話を変わってもらいましょう。

3:相手の都合の確認

□□様でいらっしゃいますね。お忙しいところ、申し訳ありません。私、現在就職活動をしております、◯◯大学の△△です。説明会の件でお電話したのですが、ただいま、お時間よろしいでしょうか?

相手が変わったら、名前を復唱で確認し、再度挨拶と自己紹介をします。本題に入る前に「〜の用件でお電話いたしました。ただいまお時間よろしいでしょうか?」と用件を伝え、相手の都合を聞くのがビジネスマナーです。

4:志望している旨を伝える

私、現在就職活動をしておりまして、御社に大変惹かれています。ぜひ、説明会に参加して詳しくお話を伺いたいと考えております。

就職活動の志望先として、相手の会社に興味を持っていること、説明会でより詳しく会社を知りたいという意思を伝えてください。
できれば、以下のように、相手の会社に魅力を感じている理由を具体的に述べられればベスト。

私、現在アパレル業界を中心に就職活動をしております。大学では中国の文化研究をしているため、中国の若者に日本の「カワイイ」を売り込むという貴社の事業方針にに大変惹かれております。ぜひ、説明会に参加して詳しくお話を伺いたいと考えております。

5:説明会の席が満席だが、参加したい旨を伝える

しかし、説明会が満席となっており、参加することができません。誠に勝手なお願いとは思いますが、説明会のお席を用意していただくことはできないでしょうか?

満席で参加できない現状と、ぜひ参加させてほしいという意思を伝えましょう。

6-1:感謝を伝える

ありがとうございます!

もし、快諾してくれたなら、元気よく「ありがとうございます」と感謝を伝えましょう。

6-2:断られたら、謝罪をする

わかりました。ご無理を言って申し訳ありませんでした。

もし、断られたら、無理を言ってしまったことへのお詫びをしておきます。

7:挨拶をして、電話を切る

本日はお忙しいところ、ありがとうございました。では、失礼いたします。

多忙な中、電話対応してくれたことに礼をし、電話を切ります。相手が電話を切ってから、電話を切りましょう。

電話でお願いしても、駄目だった時にはどうする?

もちろん、電話をかけても「特別扱いはできません」と断られることもあります。そんなときはどうするか?

キャンセル期限日の夜に、説明会予約ページをチェックしてみましょう。期限前に慌ててキャンセルする学生が多く、彼らの席がいくつか空きます。だから、キャンセル期限前の夜に予約ページをチェックしていると、空いた席を予約できるのです。

まとめ

  • 電話でお願いをすれば、かなりの企業が応じてくれる
  • 会話例を参考に電話で熱意を伝えよう
  • 電話でお願いしても無理なら、キャンセル期限前の夜(特に23:00〜24:00頃)に予約ページをチェックしてみよう
自己分析の第一歩!50万人が使った適職診断テスト「AnalyzeU+」
SPI_LPheader

時間がかかりがちな自己分析が簡単にできちゃうツールがあるのをご存知でしたか?

パッと自己分析を終えたい時に使えるのが、使えるのが適職診断テスト「AnalyzeU+」です。

「AnalyzeU+」は、251問もの設問に答えていく本格的な適職診断テストです。設問に回答をすると、経産省の定めた「社会人基礎能力」のうち、あなたがどの面に秀でていて、どの面に弱点があるのかを教えてくれます。

これは、私がテストした時の診断結果です。この通り、かなり詳しく教えてくれます。

偏差値形式で表示してくれるので、「自分の強みは何なのか?」「向いている仕事は何なのか?」「どんな弱点があるのか?」「向いていない仕事は何か?」が一発でわかります。自分の向き・不向きがわかるので、自己分析で適職について考える時にとても役立ちます

「AnalyzeU+」を利用するには、スカウト型就活サイト「OfferBox」への無料会員登録が必要です。OfferBoxは、プロフィールを登録しておくだけで、あなたのプロフィールに関心を持った人事から選考のオファーがもらえるサイトなので、登録して損はありません。

AnalyzeU+で診断するついでに、プロフィールを詳しく入力しておくと、有名企業からの選考のオファーまで届くようになります。

「AnalyzeU+」を活用して、最速で自己分析を終わらせましょう。

今すぐ登録してみる(無料)