
いよいよ就活もピークを迎えています。
ただ、「とりあえずESを書いてみたけど、いまいち自信がない」と不安な方も多いはず。
けど、心配いりません。エントリーシートの書き方がわからない時は、内定者のESを参考にして、ESの書き方のコツを手っ取り早く掴んでしまえばよいのです。
「人気企業100社の内定者エントリーシート集」を活用しよう
就活サイト「キャリアパーク」では、「人気企業100社の内定者が実際に提出したES回答集」が今だけ無料でダウンロードできます。金融、メーカー、商社、コンサル…主要な人気企業のESがほぼ網羅されているので、参考になるESがきっと見つかります。

内定者のESを読んでおくと、文章の構成や、エピソードの選び方など、ESを書く時の指針が見つかります。特に、内定者のESから使い回せる部分が多い志望動機は、書くのがグッと楽になります。
内定者のESを参考にして、書類選考を突破しよう
難関企業の選考を勝ち抜いたESには、必ず学ぶべきものがあります。内定者ESを先に読んでおくのとおかないのでは、大きな違いが生まれるはず。内定者のESを参考にして、書類選考を突破しましょう。