面接が私服指定の場合の服装マナー【おすすめコーディネート付き】

本コンテンツは独自に制作していますが、一部にサービス提供企業等から広告料および送客手数料を受領しているPR情報が含まれています。

まだまだ「就活=リクルートスーツ」が根付いている日本の就活ですが、就活生の個性を大切にしようと、少しずつ就活時に私服をしている企業も増えています。

リクルートスーツであれば迷う必要はありませんが、就活中の私服指定に迷う人もいるのではないでしょうか?
「本当に私服でもいいの?」「私服を着るとしても、何を着てばいいのかわからない!」と悩む就活生に、面接時の私服マナーについて紹介します。

私服指定でリクルートスーツはNG

「私服指定」に似た言葉として「服装自由」というものがあります。

「服装自由」がスーツでも私服でもどちらを選択しても良いことに対し、「私服指定」は「私服を着てくるように」という意味です。

そのため、リクルートスーツ姿で面接に臨むことは、避けなければなりません。

以前は、面接というとリクルートスーツでの参加が一般的でした。

しかし、個性や人柄を見るためも、選考でリクルートスーツを着用するのではなく、就活時も私服を求められることが徐々に増えてきました。会社説明会を始めとして、場合によっては面接にも私服を指定される場合もありますので、就活の際はスーツ以外の服装の準備もしておくと慌てずに済むでしょう。

面接で私服を指定する理由

私服指定の場合、企業には何らかの意図があると考えましょう。

私服指定の意図は、企業によって異なりますが、業界で考えられるものとしては、ざっくり以下が挙げられます。

  • アパレル業界…就活生の私服を見て、学生のファッションセンスが自社で働くのにふさわしいか見たい
  • IT・ベンチャー…基本的なマナーを見たい。普段が私服なのでリクルートスーツにこだわりがない
  • 出版・クリエイティブ職…上リラックスした状態で面接を受けさせたい

周りがリクルートスーツばかりでも気にしない

周りの就活生がリクルートスーツ姿でいる中で私服を着ていると、「本当に私服で良かったのか」と心配になる人もいるでしょう。

「やっぱりスーツにすればよかった」と考えてしまい、面接で委縮してしまう可能性もあります。
しかし、私服の指定をされている面接であれば、スーツを着用しなければない理由はありません。

きちんとメッセージを理解し、適切な服装で面接に参加しているのです。
周りの就活生の服装よりも、企業が指定してる内容のほうが大切なので、気にすることはありません。

面接の私服マナー

誰でも簡単に組み合わせのできるリクルートスーツと違い、私服の場合はどんな組み合わせでどんな服装をしたらよいのか、悩んでしまうかもしれません。

私服というと、「カジュアルな服装」と考えられますが、ビジネスシーンで通用するカジュアルは、オフィスカジュアルです。

スーツほどは堅苦しくはないものの、仕事上失礼に当たらない服装、仕事の妨げにならない服装であり、マナーをわきまえた、シンプルな装いをすることが、好印象の秘訣です。

面接で個性をアピールし、印象に残したい場合も、マナーを守ることは大事です。
露出度が高すぎない、不衛生は、私服を選ぶ際のマナー違反になるため、この2点はきちんと守りましょう。

清潔感のある服装にする

組み合わせとして、何の問題もない服装でも、清潔感のない場合はNGです。

シャツの襟もとが汚れていたり袖口にシミがついていたり、しわのよったままのパンツやジャケットなどは、清潔感がなく、これから一緒に働いていきたいと思われにくいです。

また、見た目以外に清潔感の基準となるのは「匂い」です。

汗臭さだけでなく、強すぎる香水やデオドラントや香り付き柔軟剤などの匂いも、決して清潔感のある人や、一緒に働きたい人とはなりにくいので、注意しましょう。
香水は、ごく少量を使う、または使わないような気遣いも大切です。

シャツを毎回洗濯することはもちろん、夏場はジャケットも頻繁にクリーニングに出すようにしたいものです。

露出が高い・派手な服装はNG

派手な服装や露出度の高い服装は、ビジネスシーンにはそぐいません。また、透け感のある素材も男女ともに避けるようにします。女性であれば丈の短いスカートやベアトップなど、露出度の高いものはを避けること、お辞儀をしても胸元が見えないようにするなどの配慮も必要です。

色使いは、モノトーンやベージュ、ネイビー、茶色といったシックな色使いのものを選ぶようにするとよいでしょう。原色や派手な柄物、ブランドのロゴが目立つようなものは避けるようにします。

カジュアルすぎる服装はNG

Tシャツとジーンズなどの、カジュアルすぎる組み合わせは面接を受ける立場の服装として、マナー違反と考えましょう。

最近では、企業でのオフィスカジュアルファッションとして、積極的にジーンズと取り入れようと、している企業もあります。

しかし、昔は作業着とされていたこともあり、ジーンズに作業着のイメージを持つ人も少なくありません。
そのため、場合によってはジーンズもカジュアルすぎる、面接の服装としてマナー違反と考える人もいることを把握しておきましょう。

靴は、男女ともにサンダルのようにカジュアルすぎるものは、面接を受ける立場としてマナー違反になりますので避けましょう。

男女ともに、カジュアル過ぎないように、全体的にシックな色合いやシンプルなラインのものを選ぶとよいでしょう。

あなたの就活力はどのくらい?

就職に成功するためには、まず自分の就活力を知っておく必要があります。就活力とは、就活で必要な準備や企業側が重視しているポイントに対して、どれだけ備えているかをはかる指標です。

ぜひ、「就活力診断」で今の自分の就活力を診断してみましょう。無料でダウンロードできるので、今の実力を踏まえた上で必要な対策をしてみてはいかがでしょうか。

就活中のアルバイトどうしてる?働きやすい曜日やおすすめのアルバイトを先輩に聞きました

2021.05.25
imasia_15025085_S-1

私服面接で使えるビジネスカジュアル(男性・女性)

ビジネスカジュアルとは、「オフィスでも着られるような、カジュアルファッション」です。適度にくだけているためリラックスもできますし、かといってダラシない印象にもなりません。

私服面接で何を着ていくべきか迷ったら、オフィスカジュアルを選びましょう。

ビジネスカジュアル(男性)

男性のビジネスカジュアルはかなりコーディネートが簡単です。以下の3ポイントを押さえればOK。

Imasia 12586184 S

  • 【アウター】黒・茶色・灰色・紺色等のジャケット
  • 【インナー】白・灰・薄青・薄桃等のシャツ・ドレスシャツ(無難に行きたいなら、白で)
  • 【パンツ】黒・茶色・紺・灰色等のスラックス・チノパン

この3点を押さえるだけです。今持っている服で十分コーディネートできると思います。

ビジネスカジュアル(女性)

女性のビジネスカジュアルは、男性に比べて幅が広く、それなりにオシャレをしても許されます。ただ、「無難に行きたい!とにかく失敗したくない!」という就活生は以下のファッションをしましょう。

Imasia 12072267 S

  • 【アウター】黒・紺・茶・灰などの落ち着いた色のジャケット
  • 【インナー】白・淡色のブラウスorシャツ
  • 【パンツ】グレー・茶・紺・黒などの落ち着いた色味のスカート・パンツ
  • 【靴】ベーシックな色のパンプス

これらのポイントを押さえれば、失敗しない私服面接のスタイルをつくれるでしょう。

面接の場でも私服であればおしゃれがしたいと考える人は、実際に働く社員を参考にしてみてもいいでしょう。働く先輩社員を見ることで、会社の雰囲気が分かります。

ただし、働いている社員と、面接を受ける自分の立場は異なりますので、パーカーの先輩がいたからパーカーでもOKか!などとは思わないようにしてください。

あくまで面接の場です。節度のある私服をチョイスし、「マナーのない人」と思われないようにしましょう。

<就活にかかる費用を節約!>
リクルートスーツ無料レンタル!「カリクル」

大学1年生からレンタル可能!
インターンや就活開始から、就活が終わるまで無料でレンタルができます。
さらに、無料の就活相談・LINEでのES添削も無料で受付!

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!