三井住友海上火災保険の志望動機の書き方【例文あり】

本コンテンツは独自に制作していますが、一部にサービス提供企業等から広告料および送客手数料を受領しているPR情報が含まれています。

三井住友海上火災保険への志望動機の書き方がわからず、手が止まっている人もいるでしょう。

損害保険は身近な商品ではないのでイメージしにくい、各企業が合弁を繰り返しており、ひとつひとつの会社の特徴も見えにくいですよね。

ここでは、MS&ADインシュアランスグループ傘下である、三井住友海上火災保険(通称三井住友海上)の志望動機の書き方を、例文をもとに詳しく解説していきます。

三井住友海上火災保険の志望動機(例文)

例文

私が貴社を志望するのは、営業担当として、人から企業までの様々な「安心」を支える提案をしていきたいからです。

大学時代に、ネット広告の代理店業務に携わった経験から、営業担当の人間力が試される「形のない商品」を提案する仕事につきたいと考えるようになりました。数々の無形商品の中でも、企業のビジネスや人々の生活など様々な場面で「安心」を提供できる損害保険に魅力を感じています。

損保会社の中でも、貴社は、多様化する損害保険のニーズに対応し、アジアセクションへの進出・ダイレクト損保の設立など、素早い事業展開をしてこられました。貴社でなら、常に変化する「リスク」にも柔軟に対応し、顧客の安心を支える提案をしていけるのではないかと考え、貴社を志望しております。

この例文は、まずは職種である、保険の営業職を志望する理由について記載しています。

保険の営業を希望する理由を記載していない場合、なぜ保険なのか、営業といっても証券や医薬品業界にも営業職はある、と採用担当者に思われる可能性があります。

形のない商品を売ることの難しさや営業力を把握したうえで、人々に安心を提供できるのは保険と考え、保険の営業を志望していることを記載しています。

保険の営業を希望している点を記載のあとに、なぜ三井住友海上火災保険を志望するのかについて記載しています。多様化するニーズに応じた素早い事業展開への魅力から、三井住友会場火災保険でなくてはいけない理由が伝わる志望動機になっています。

質問に答えるだけで志望動機を完成させよう

志望動機を作成する際、文章を考えるのが苦手な就活生も多いと思われます。

「伝えたいことはたくさんあるけど、考えをまとめてわかりやすく伝えるのが難しい」という就活生は、「志望動機ジェネレーター」を活用しましょう。

志望動機ジェネレーターを使えば、用意された質問に答えるだけで理想的な流れの志望動機が完成します。面接での志望動機に関する質問にも対策が可能です。無料でダウンロードできるので、効率的に志望動機を完成させましょう。

1.志望動機の結論を書こう

例文

私が貴社を志望するのは、営業担当として、人から企業までの様々な「安心」を支える提案をしていきたいからです。

まず、「その会社のビジネスを通じて、成し遂げたいこと」つまり、あなたの職業上のビジョンを書き、志望動機の結論としましょう。

「その会社のビジネスを通じて、どんな価値を社会に提供していきたいか?」ビジョンを書けば、能動的な姿勢が採用担当に伝わります。

「貴社の海外進出への姿勢に魅力を感じるからです」などと「相手の会社の特徴にいかに魅力を感じるのか?」を書いても良いのですが、その書き方だと、どうしても受け身な印象になってしまいます。

会社が欲しいのは「そのビジネスを一緒に動かしてくれる人」。そのため、「自分は損害保険会社に入り、こんなことをしたいから、志望している」というビジョンを志望動機のコアにしましょう。あなたの損害保険ビジネスへの熱意が伝わるはずです。

例文

例文

挑戦を後押しする貴社の社風は心強く、様々な視点から生活を守る商品を企画したいと考え志望しました。

という結論もあげられます。

三井住友海上火災保険の採用サイトの先輩の声のなかには、「支店長がチャレンジすることを応援した」「たちどまらずに挑戦し続ける」といった挑戦やチャレンジの言葉を多く目にします。

この結論は、企業研究から、企業の社風を掴み作成している志望動機と言えます。

例文

例文

「お客さま第一の業務運営に関する方針」を定める貴社だからこそ、納得できる身近な人が安心安全に生活できる商品づくりをしたく、貴社を志望します。

代表取締役社長の原氏は、企業のwebサイトで「当社では、お客さまの最善の利益を追求する観点から「お客さま第一の業務運営に関する方針」を定めています。」と述べています。

保険業界では、近年不正による顧客からの不信感が高まっています。それもあり、顧客第一に考える企業の姿勢は今後の業績にも影響します。

この例文は、企業の顧客に対する取組みを理解し、今後のニーズに合わせた商品の企画への取組みを思わせる志望動機です。

imasia_15025085_S-1

2.なぜ損害保険なのか?

例文

大学時代に、ネット広告の代理店業務に携わった経験から、営業担当の人間力が試される「形のない商品」を提案する仕事につきたいと考えるようになりました。

数々の無形商品の中でも、企業のビジネスや人々の生活など様々な場面で「安心」を提供できる損害保険に魅力を感じています。

「いかにその会社に魅力を感じているのか?」だけを語ると、どうしても「会社の特徴を説明しているだけ」の薄っぺらい志望動機になってしまいます。

だから、まず「そもそも、なぜ損害保険に興味が有るのか?」という損害保険ビジネスへの志望理由を説明しましょう。人経験を交えて、「なぜ損害保険なのか?」を説明すれば、損害保険へのあなたの情熱が伝わり、説得力のある志望動機になります。

なぜ損害保険業界なのか?を答えるコツ

  • なぜ金融なのか?
  • なぜ損害保険なのか?
  • なぜ銀行では駄目なのか?
  • なぜ生保では駄目なのか?

特に、「なぜ銀行では駄目なのか?」「なぜ生保では駄目なのか」を考えるのは重要です。

モノを持たないサービスだからこそ、営業の人間力が試される。その環境に魅力を感じる

上記だけの場合、「それは金融業すべて、いや、サービス業すべてにいえることじゃないの?」と説得力のない志望理由になります。

「他の金融業では駄目な理由」を突き詰めて考えておきましょう。

回答例

例文

近年の予測できな自然災害から、今後の生活を守る唯一無二の存在のため

火災保険への加入は、火災や落雷、近年日本でも多い風水害による家屋の損害を保障するものです。

どんなに家を補強するなどの対策をしていても、自然災害の脅威は予測できず、半壊や全壊となる可能性も十分にあります。経済的に保障してくれる保険の取組みを理解している例文といえます。

回答例

例文

人生の「もしも」のときを保障できる損害保険の必要性を、多くの人に知ってほしいため

損害保険は自動車保険、火災保険、旅行保険が該当し、いずれも加入は本人の希望です。

しかし、運転中に事故した場合や家事にまきこまれた場合、旅行中にだれかに怪我を追わせてしまった場合など「もしも」のときに損害保険に加入していることで、金銭的な負担がカバーされます。

回答例

例文

保険の大切さを伝え、保険のイメージを変える営業マンになるため

保険は、見えない商品であり長い期間かけて購入するため、20代では加入していない人も多いです。

また、近年の保険業界の不正により、保険業界への不信感もあります。そんななか、同世代からの保険の大切さを伝えられ、万が一に備えることの重要性を伝えると保険に対するイメージが変わる可能性があります。

この例文とする場合は、どのように保険のイメージを変えるように伝えるのか、具体的な記載が必要です。

3.なぜ三井住友海上火災保険なのか?

例文

損保会社の中でも、貴社は、多様化する損害保険のニーズに対応し、アジアセクションへの進出・ダイレクト損保の設立など、素早い事業展開をしてこられました。

貴社でなら、常に変化する「リスク」にも柔軟に対応し、顧客の安心を支える提案をしていけるのではないかと考え、貴社を志望しております。

最後に「損害保険業界の中でも、なぜ三井住友海上火災保険でなければならないのか?」と、会社志望理由を詳しく説明します。

ポイントは以下の2点です。

  • 「損害保険会社の中でも、御社は〜」と、会社の強みを取り上げる
  • なぜ自分はその強みに魅力を感じるのかを説明する

例文では、「アジア進出・ダイレクト損保など、時流にあわせた事業展開を先駆けて実行してきた点(会社の特徴)」→「貴社でなら、時代と共に変化する「リスク」に対応し、顧客の安心を支えられる(なぜ魅力を感じるのか?)」を説明しています。

会社の特徴(事業上の強み)を理解し、その強みを志望動機に織り交ぜてください。それにより「三井住友海上火災保険でなければならない理由」となります。

なお、三井住友海上火災保険の強みを理解するには、経営計画書を見てみましょう。経営計画書を読めば「強みはなにか?」「どんなチャンスがあるか」「強みを活かして、どうチャンスにアプローチしていくか?」など、志望動機に使えるネタが見つかります。

→MS&ADホールディングス 経営戦略

回答例

例文

貴社のインターンシップでお会いしたグローバルに活躍する先輩社員を目指したいからです。
損害保険のあり方は世界によって異なるため、保険会社は国内への営業のみだと考えていました。

しかしインターンシップに参加した際、貴社の海外拠点と連携して取り組む先輩社員と出会い、保険に対して多角的な視点と多様なニーズに合わせた考え方を教えていただき、グローバルに活躍することで、海外の方へもニーズを知ることで保険を通して安心と安全を提供できると考えました。

三井住友会場には、海外拠点も複数あり、国際業務部の部署もあるほどです。本社の国際業務部は、海外拠点の再保険契約や保険の会計を取り扱っています。

その国によっても保険に対しての考えが異なるため、担当する地域に実際に足を運び、国の雰囲気や人の考え方を学びながら業務に生かす必要があります。
保険=国内の地域枠と考えがちですが、企業の事業内容から海外にも目を向けていることは企業研究をしている証拠です。

結論を上記にする場合は、先輩社員の働き方や、自分はグローバルに活躍する先輩のどんなところに憧れを持ったのか具体的に記載しましょう。

回答例

例文

私が貴社を志望する理由は、スピーディーかつ柔軟な対応で弱い立場に寄り添う対応をとる企業だと感じたためです。

近年問題にされている、あおり運転への保険の発売を知り、今求められている物をキャッチし、スピーディーに動くことが、人の不安を解消し安心な生活を支えるのだと思います。

私は、身近な人がこれからも安心安全な生活を送ることを願っています。そのためには、近くにいるのではなく、保険という見えない商品の大切さをもっと多くの人に知ってもらい、人を守れる側の存在として、今後の商品の企画へ取り組みたく、貴社を志望しました。

上記は、企業のwebサイトから企業の動きを良く見ている点が伝わる志望動機です。三井住友海上火災保険は、2019年注目が増えたあおり運転の防止に役立つ保険を発売しています。

具体的な理由をこれら新商品の発売について記載できると、印象的な志望動機となるでしょう。

自己分析の第一歩!50万人が使った適職診断テスト「AnalyzeU+」
SPI_LPheader

時間がかかりがちな自己分析が簡単にできちゃうツールがあるのをご存知でしたか?

パッと自己分析を終えたい時に使えるのが、使えるのが適職診断テスト「AnalyzeU+」です。

「AnalyzeU+」は、251問もの設問に答えていく本格的な適職診断テストです。設問に回答をすると、経産省の定めた「社会人基礎能力」のうち、あなたがどの面に秀でていて、どの面に弱点があるのかを教えてくれます。

これは、私がテストした時の診断結果です。この通り、かなり詳しく教えてくれます。

偏差値形式で表示してくれるので、「自分の強みは何なのか?」「向いている仕事は何なのか?」「どんな弱点があるのか?」「向いていない仕事は何か?」が一発でわかります。自分の向き・不向きがわかるので、自己分析で適職について考える時にとても役立ちます

「AnalyzeU+」を利用するには、スカウト型就活サイト「OfferBox」への無料会員登録が必要です。OfferBoxは、プロフィールを登録しておくだけで、あなたのプロフィールに関心を持った人事から選考のオファーがもらえるサイトなので、登録して損はありません。

AnalyzeU+で診断するついでに、プロフィールを詳しく入力しておくと、有名企業からの選考のオファーまで届くようになります。

「AnalyzeU+」を活用して、最速で自己分析を終わらせましょう。

今すぐ登録してみる(無料)